翻訳と辞書
Words near each other
・ 手紙でも書こう
・ 手紙をかくよ
・ 手紙をかくよ (映像作品)
・ 手紙を出す
・ 手紙を宛てる
・ 手紙を書く女
・ 手紙を書く女と召使い
・ 手紙を書く婦人と召使
・ 手紙を添える
・ 手紙を読む青衣の女
手紙バラエティ 三丁目のポスト
・ 手紙日和
・ 手紙無筆
・ 手紙爆弾
・ 手紙返信
・ 手紙~親愛なる子供たちへ~
・ 手細工
・ 手結港可動橋
・ 手絡
・ 手続


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

手紙バラエティ 三丁目のポスト : ウィキペディア日本語版
手紙バラエティ 三丁目のポスト[てがみばらえてぃ さんちょうめのぽすと]

手紙バラエティ 三丁目のポスト』(てがみバラエティ さんちょうめのポスト)は、テレビ東京系列局ほかで放送されていたバラエティ番組である。テレビ大阪共同テレビの共同製作。テレビ東京系列局では2007年7月2日から2008年3月17日まで、毎週月曜 20:00 - 20:54 (日本標準時)に放送。初回は19:00からの2時間スペシャルで放送。
== 概要 ==
2007年3月24日(土曜) 19:00 - 20:54にテレビ大阪で放送された特別番組三丁目のポスト』を全国ネット用にアレンジ・レギュラー化したものである。このパイロット版では久本雅美陣内智則が司会を務めていたが、同年7月2日からのレギュラー版では中山秀征小島奈津子が務めていた。
番組は主に、芸能人やスポーツ選手などの著名人が自ら「一通の手紙」を書き、リポーター(いない場合もあり)とともにその手紙を宛てた人物へ直接手紙を渡しに行く模様を放送していた。また、それにまつわる涙あり、笑いありのエピソードも紹介していた。スタジオパートでは司会と各回のゲストによるトークが行われていたほか、手紙の書き方と作法を紹介するコーナーも設けられていた。
番組はその後、2008年1月21日放送分(2時間スペシャルの回)をもって大幅にリニューアル。以後は、昭和時代の流行や風情を紹介する企画がメインになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「手紙バラエティ 三丁目のポスト」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.